本日仕事休みのため調布飛行場にあるプロペラカフェに行ってきました。
雰囲気いいです。ただやっぱり禁煙してるんで、あーゆーとこはまだつらいですな。
ちょっとだけね。

カフェ内には絵に描いたようなパイロットがいたりして、かっこよかった。
相変わらずマイスポーツは調子よくてアクセルガバ開けすると上半身がのけぞります。
ただドン付きっていうのかな?一速二速でのアクセルワークが超シビアで街中の交差点が非常に怖いです。アクセルをチョンッってあてるだけで「ドンッ」って加速しようとするから。
で実は1200のギア比にするべく29丁のドライブスプロケットを手に入れてます。
883は27丁なのでファイナルギアレシオを変更することによって低速の扱いやすさと高速での楽さを目論んでます。
多分来週くらいに装着するんでまた改めてインプレでも。。。
あっパーマかけた。
ボティパ・・・
雰囲気いいです。ただやっぱり禁煙してるんで、あーゆーとこはまだつらいですな。
ちょっとだけね。

カフェ内には絵に描いたようなパイロットがいたりして、かっこよかった。
相変わらずマイスポーツは調子よくてアクセルガバ開けすると上半身がのけぞります。
ただドン付きっていうのかな?一速二速でのアクセルワークが超シビアで街中の交差点が非常に怖いです。アクセルをチョンッってあてるだけで「ドンッ」って加速しようとするから。
で実は1200のギア比にするべく29丁のドライブスプロケットを手に入れてます。
883は27丁なのでファイナルギアレシオを変更することによって低速の扱いやすさと高速での楽さを目論んでます。
多分来週くらいに装着するんでまた改めてインプレでも。。。
あっパーマかけた。
ボティパ・・・
仕事が休みなので以前から行ってみようと思っていた昭島のメガディーラーに行ってきた。カフェが併設されていてバイク眺めながらホットドックとコーヒー飲んでうまかったけど蚊がやたら多くてあんまり落ち着けなかった。
07ソフテイルと05のスポ883を試乗した。
クソ狭い試乗コースを5分くらいグルグルするだけ。
あまりにも狭い&短くてよくわからんかったが、ソフテイルはモーターみたいで速かった。すごく乗りやすくて狭い試乗コースでは1速しかほとんど使わなかった。
対応したディーラーの人間はすばらしく接客に向いていないようで、非常に不快な思いをしたし、メガディーラーって言ってもまあそんなすごいもんじゃないしもう行かないでしょう。
07ソフテイルと05のスポ883を試乗した。
クソ狭い試乗コースを5分くらいグルグルするだけ。
あまりにも狭い&短くてよくわからんかったが、ソフテイルはモーターみたいで速かった。すごく乗りやすくて狭い試乗コースでは1速しかほとんど使わなかった。
対応したディーラーの人間はすばらしく接客に向いていないようで、非常に不快な思いをしたし、メガディーラーって言ってもまあそんなすごいもんじゃないしもう行かないでしょう。