+ + + + + + + + + +
引取りの手段については結構悩みました。
仮ナンバーを発行して、乗って帰ってくるか、
レンタカーでとりに行くか。
しかし、仮ナンバーは、自賠責がないと申請できません。んでもって自賠責は車検証(返納書)がないとダメじゃない。
そうすると、非常に手間。車検証送ってもらわねばならないし、
そうすると先に代金払わねばならない。時間かかるし、整備しないと不安でもある。
なので、レンタカーで取りに行くことにしました。
よっしゃじゃあレンタカー予約しようとネットで空車検索するも軽トラは全然なし!ってか前日に探していたからさすがに次の日ってのでは全然空きがありませんでした。自宅の近くの営業所をしらみつぶしに(むしろ多少遠くても)探して、やっと見つけたのが、軽のワンボックス。
乗るのか!?とか心配でしたが、サイズを見るとなんとかなりそう。
取り合えず10時で予約しておきました。
んで、今日寝坊しながらなんとか11頃レンタカー入手。
ガソリン代、保険込みで1万円弱でした。
大泉インターから外環乗って川口で降ります。したら122号線で現地に向かいます。
14時待ち合わせの予定だったのですが、あまりにも早く到着してしまい。コンビニで時間を潰して結局13時ごろに出品者と落ち合いました。
現車確認後、書類の確認や簡単な質問をして車に積み込みます。
間近でみるとマジでカッケーー。程度は・・まあ年式相応でしょう。
それより、ぶった切っては繋げた感じの伝装系と、カットされたフェンダーレールが気になったが、まあここまできてそんなことは許容範囲。
休憩しながら帰ってきて最大の難関。
スロープがねえ!積むのはよかったんです。出品者がスロープ持ってたから。でも俺はそんなもんもってません。あてはあります。ウチの超近くのバイク量販店。割と規模の大きいチェーン店なのでスロープくらい貸してくれんだろーと思ってたら、なんと「本日休み」だと!?
なにーーーどうしろとーー!?とまあ結構グルグル近所を徘徊した挙句、
2番目くらいに近いバイク屋にスロープを借りることができました。
その場でバイクを下ろして、そっからは家まで押して行きます。
これはマジしんどかった。。。まあ1キロくらいなんだけど。
バイクをしまって、レンタカー返して取り合えずひと段落!!
次は車検を通す算段を考えなければ・・・!
仮ナンバーを発行して、乗って帰ってくるか、
レンタカーでとりに行くか。
しかし、仮ナンバーは、自賠責がないと申請できません。んでもって自賠責は車検証(返納書)がないとダメじゃない。
そうすると、非常に手間。車検証送ってもらわねばならないし、
そうすると先に代金払わねばならない。時間かかるし、整備しないと不安でもある。
なので、レンタカーで取りに行くことにしました。
よっしゃじゃあレンタカー予約しようとネットで空車検索するも軽トラは全然なし!ってか前日に探していたからさすがに次の日ってのでは全然空きがありませんでした。自宅の近くの営業所をしらみつぶしに(むしろ多少遠くても)探して、やっと見つけたのが、軽のワンボックス。
乗るのか!?とか心配でしたが、サイズを見るとなんとかなりそう。
取り合えず10時で予約しておきました。
んで、今日寝坊しながらなんとか11頃レンタカー入手。
ガソリン代、保険込みで1万円弱でした。
大泉インターから外環乗って川口で降ります。したら122号線で現地に向かいます。
14時待ち合わせの予定だったのですが、あまりにも早く到着してしまい。コンビニで時間を潰して結局13時ごろに出品者と落ち合いました。
現車確認後、書類の確認や簡単な質問をして車に積み込みます。
間近でみるとマジでカッケーー。程度は・・まあ年式相応でしょう。
それより、ぶった切っては繋げた感じの伝装系と、カットされたフェンダーレールが気になったが、まあここまできてそんなことは許容範囲。
休憩しながら帰ってきて最大の難関。
スロープがねえ!積むのはよかったんです。出品者がスロープ持ってたから。でも俺はそんなもんもってません。あてはあります。ウチの超近くのバイク量販店。割と規模の大きいチェーン店なのでスロープくらい貸してくれんだろーと思ってたら、なんと「本日休み」だと!?
なにーーーどうしろとーー!?とまあ結構グルグル近所を徘徊した挙句、
2番目くらいに近いバイク屋にスロープを借りることができました。
その場でバイクを下ろして、そっからは家まで押して行きます。
これはマジしんどかった。。。まあ1キロくらいなんだけど。
バイクをしまって、レンタカー返して取り合えずひと段落!!
次は車検を通す算段を考えなければ・・・!
PR
この記事にコメントする