忍者ブログ
スポーツスター日記
[23] [22] [21] [20] [19] [18] [17] [16] [15] [14] [13]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

20050816_47430.jpg
大変お久しぶりの更新ですね。これ打つの時間かかるんで毎晩寝ちゃってました。。。
さてさて、5日目の朝からです。大正カニの家は大変居心地がよく、11時頃まで長居してしまいました。朝食は近くのパン屋さん。5個も食べてしまいました。結構うまかったです。。
いざ出発!→62号→R38号→コインランドリー→ライダーハウス「History」てな道程。
釧路は結構な街でしたねー、ガラ悪かったけど。。夕方どうしても服を洗いたくてコインランドリーを探しました。中々ないもんで、ドコモショップのおねーさんに丁寧に道を教えてもらいました。ライダーハウス、ヒストリーは38号線沿いにあります。バイク屋さんが自宅の2階を開放しているのでした。でもバイカーよりもチャリダーの方が多かったです。素泊まり800円なり。この日は早く寝ました。天気は晴れてたかな。
んで6日目。
この日はチョコチョコ走りましたよ!まずR38号から釧路を抜けR240号を北上します。右折でR241に入るとしばらく走った先に双湖台があります。ここから見る湖が北海道の形に見えるらしいのですが…まあ微妙でした。。ここでは女性ライダーと二回話す機会があり、うーんすごい!と思いました。女性一人旅って。
んでツーリングマップルで行き先探し。真っすぐ道には飽きたということで知床峠を目指すことにしました。途中に有名な開陽北19号もあるし。
道は885号→150号てなもんで。結構道に迷って開陽台に行っちゃいました。これは「地球がまるく見える」ってのがうたい文句でちょっと高台にあり、晴れていれば360度地平線が見えるでしょう。‥ってのも夕方で曇っていてよくわかりませんでした。。。
その後の北19号はさらに微妙!夕方で寒くて最初ちょっと感動しましたが、まあまっすぐ道でしたね。。気を取り直し知床半島を走ります!975号→244→1145→335号と!335号は海岸線です。晴れていれば国後島が見えていい道ですよ。この日はこの国道沿いにあるライダーハウス「いっぺんきてみなが」で宿をとることにしました。ほんとは天然温泉「熊の湯」まで行きたかったんですけどね。疲れたんで明日ってことで。。ってかこのライダーハウスの夕食がすごかったです。ジンギスカン食べ放題!でも千円でした。。いくらもうまかった!そんなこんなで21時頃就寝しました!
写真はそのライダーハウスの犬です。すげかわいかった。。
7日目の記録は次の回に続く・・・
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
お天気情報
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新記事
アーカイブ
最新TB
最新CM
[09/30 エルメス激安]
[06/11 ブランド 腕時計]
プロフィール
HN:
ron
HP:
性別:
男性
バーコード
ブログ内検索
最古記事
カウンター
tool
最新記事のフィルム
Powered by ニンジャブログ  Designed by ゆきぱんだ
Copyright © Rock'N[?]STER All Rights Reserved
忍者ブログ / [PR]