
もう12日ですねぇ。でも11日の分の旅の記録です。方々から指摘いただきましたが、寝床を見つけてこのブログをアップするのはどうしても次の日になってしまうんですよね。(携帯からアップしてるので日付訂正できない)なのでその辺ご注意ださい。
さて今回はいよいよ北海道に到着!フェリーを降りて、、ってか雨じゃん!!って状況で書いてます。
いやーー、当初一週間はかけて来る予定だった北海道にわずか三日目にして、その地に足を踏み入れてしまったわけです。あまり感慨はなかったですね。。ビール飲んで8時間爆睡してたから。。。ってな訳でせっかくのフェリーも、何もすることなく到着してしまいました。でもフェリーに乗るまでが長かったんです。
まず道の駅で野宿したまでは昨日のブログに書いたと思います。そこで朝方ダイナローライダーに乗る旅人と接触!朝焼けと共に缶コーヒーを飲みながらちょっと漫談することができました。05年式らしく綺麗でかっくいーかったです!段々暖かくなってきたので、お互いの無事を祈りながら出発!天気は快晴!とウキウキしながら走っていると、ものすごい濃霧に襲われること数回。所々晴れるものの、八戸の20キロ手前くらいで耐えられずついに休憩しました。入ったコンビニの店員さんがもんのすごい美人だった‥すごい白い!ってまあどうでもいいことなんですけど、そこで2時間ほど霧が晴れるのを待ちました。しかしやっぱり45号線はおもしろかったです。山と海!そして川!途中いくつもの峠があり、退屈しない道でした。
で、、はれない霧にしびれをきらしながら出発。9時くらいで、若干車が出てたので20分くらいで八戸へ到着しました。
早速、切れてしまったテールランプのレンズを購入すべく、ハーレーのディーラー八戸店へ!(ここの存在はダイナの旅人に教えてもらった。感謝!)したら、どうやら水が侵入してしまっているテールランプの応急処置までしてくれました。あまりの居心地の良さにしばらく休憩。レンズも予備にもう一個購入。しっかし、V-RODすごいですね!水冷DOHCのハイパワーハーレー一度乗ってみたいもんです。。とまあ日も高くなってきたところでディーラーを後にしました。
一度フェリー乗り場を下見、その後なんかあるだろうとゆーことで駅周辺へ行きましたが、これといって見つけられませんでした。でも、公園で仮眠とバイクの軽い掃除をしていたらいつのまにかフェリーの搭乗時間の15時30分→フェリー乗り場へ。手続きをしていると、車検証と一緒に?この用紙を?窓口に?って俺車検証持ってないじゃん!!と驚愕の事実発覚!結構焦りました。でも実際全然平気だったです。まあほんとは持ってなくちゃいけないんですけどね。。
手続き→搭乗→一服に際して色々な人と話をすることができました。いいもんですね。みんな目的は北海道。そりゃ話もはずみます!
んでじゃそろそろってことで寝ちゃってから、文頭に話が繋がるわけです。
あー今回もこれ打つのにすごい時間かかった!むしろまだ走ってないのに疲れてしまった。もうそろそろ日も出てくるだろう。北海道…うむ、行ってきます!
写真はフェリー出航直後
PR
この記事にコメントする