車検も終わって、マフラーも変えた。ついに念願だったボアアップします!
これに関しては写真ないです。
もともと883ccていう排気量には愛着がありましたし、よく走りに行く奥多摩周遊道路や、奥多摩より小さい峠ではこの排気量が大変使いやすくもありました。
アクセルはいつも全開でした。
都内のスップ&ゴーでもそのパワーに不足を感じることはなく、今まで中型マルチや単気筒を乗り継いできた私には十分そのものでした。
しかし、1200cc化に対する漠然とした憧れみたいなものはありました。
・北海道のような流れの速い巡航
・高速道路2人乗り
・シグナルダッシュでアクセル開け気味でないとビッグスクーターに負ける
などなどの事から1200ccってどんなもんだろう・・・という感じです。
以前、偶々BURNさんのお店の前を通る機会があり、時間もあったので作業の見積もりを
出してもらったことがあったんです。しかしその金額は到底実現できそうもない
ものでした。
それでしばらく諦めていたのですが、ちょうど6月に車検を向かえ、さらに夏本番に向けて梅雨の間に作業が終わることを期待して
ボアアップするならこのタイミングがいいのではないかと思ったのです。
ボアアップするにあたって検討したことは次のことです。
・費用
・お願いするショップ
・仕様
費用は個人的に20万以下で出来ることを基準としました。そうすると都内で
お願いできるショップも自ずと絞られてきます。散々調べましたが、良心的な
価格と信頼できる技術力ということで家からもわりと近くのモトライフさんに
相談に行きました。
ここでどういった仕様にするか色々検討します。最初はボアだけ広げるただのボアアップ
を考えていましたが、カム交換まで考えているのならバルブもやっておいた方が良いらしく、次回の車検でカムも・・・などどよからぬ事を想像してしまった私は結局、
ワイセコリバースドームピストンで圧縮比9.5でベイズリーのビッグバルブを
組んでもらうことにしました。
実はこの相談に行ったのは6月下旬だったのですが、モトライフでのボアアップ作業依頼が殺到していたらしく、しばらく待たなければならなかったのでこの日付です。
大体作業完了まで2週間ほどかかるようです。
そうそう・・私が住んでいるのは東京都下というのもあり、行動範囲にかなりのハーレーショップがあります。ディーラーをはじめとして、半径20キロ圏内くらいで
B店・H店・S店・E店・J店・M店・T店・・・どのお店もスポーススター雑誌には
毎回広告を出しているような有名店です。何故モトライフさんを選んだかというと・・・
店主の人柄?なんか妙に信頼できるんですね。お勧めです。
これからしばらくスポのない日が続きますがなんとか耐えたいと思います。
これに関しては写真ないです。
もともと883ccていう排気量には愛着がありましたし、よく走りに行く奥多摩周遊道路や、奥多摩より小さい峠ではこの排気量が大変使いやすくもありました。
アクセルはいつも全開でした。
都内のスップ&ゴーでもそのパワーに不足を感じることはなく、今まで中型マルチや単気筒を乗り継いできた私には十分そのものでした。
しかし、1200cc化に対する漠然とした憧れみたいなものはありました。
・北海道のような流れの速い巡航
・高速道路2人乗り
・シグナルダッシュでアクセル開け気味でないとビッグスクーターに負ける
などなどの事から1200ccってどんなもんだろう・・・という感じです。
以前、偶々BURNさんのお店の前を通る機会があり、時間もあったので作業の見積もりを
出してもらったことがあったんです。しかしその金額は到底実現できそうもない
ものでした。
それでしばらく諦めていたのですが、ちょうど6月に車検を向かえ、さらに夏本番に向けて梅雨の間に作業が終わることを期待して
ボアアップするならこのタイミングがいいのではないかと思ったのです。
ボアアップするにあたって検討したことは次のことです。
・費用
・お願いするショップ
・仕様
費用は個人的に20万以下で出来ることを基準としました。そうすると都内で
お願いできるショップも自ずと絞られてきます。散々調べましたが、良心的な
価格と信頼できる技術力ということで家からもわりと近くのモトライフさんに
相談に行きました。
ここでどういった仕様にするか色々検討します。最初はボアだけ広げるただのボアアップ
を考えていましたが、カム交換まで考えているのならバルブもやっておいた方が良いらしく、次回の車検でカムも・・・などどよからぬ事を想像してしまった私は結局、
ワイセコリバースドームピストンで圧縮比9.5でベイズリーのビッグバルブを
組んでもらうことにしました。
実はこの相談に行ったのは6月下旬だったのですが、モトライフでのボアアップ作業依頼が殺到していたらしく、しばらく待たなければならなかったのでこの日付です。
大体作業完了まで2週間ほどかかるようです。
そうそう・・私が住んでいるのは東京都下というのもあり、行動範囲にかなりのハーレーショップがあります。ディーラーをはじめとして、半径20キロ圏内くらいで
B店・H店・S店・E店・J店・M店・T店・・・どのお店もスポーススター雑誌には
毎回広告を出しているような有名店です。何故モトライフさんを選んだかというと・・・
店主の人柄?なんか妙に信頼できるんですね。お勧めです。
これからしばらくスポのない日が続きますがなんとか耐えたいと思います。
PR
この記事にコメントする