+ + + + + + + + + +
FCR・・・まさか自分のスポーツスターに装着することにはなるとは・・・
SR400にFCR37を自分で付けてその性能にぶったマゲタことがありました。
スルスルと引っ張られるように加速して、しかも伸びる伸びる。
金銭的な理由からスポーツスターにはHSRを付けたけど、もしFCRだったら・・・
って思いはずっとありました。
実際HSRの加速も尋常じゃなく、アクセルを「グワッ」っと開ければズドォーー!!
っと荒々しく加速していき、それはそれは純正CVキャブとは比べ物にならないパフォーマンスを発揮してくれていたのですが。。。
だけどHSRでこんだけ凄いんだからFCRだったらどれだけ・・・
って思い始めたらもう終わりで恒例のオークションで落札→取り付けに至りました。
取り付けにはHSRより大苦戦
やっとの思いで取り付けてエンジンかけようとしたらパスパスいってかからない。
原因はインマニのゴムが破れてた・・
新品に交換してもアイドリング安定せず、もうダメだーっ分からん!
てことでモトライフ行ったら一発原因判明指摘されました。
チョークが付く所に蓋してない
そりゃ薄くてまともに走らない訳だ。よくモトライフまでたどり着けたと思います。
気を取り直して家帰ってCVキャブから部品を移植したらアイドリング安定!
これはいけるんじゃないかと期待の試乗!
・・・やっぱヤバイですFCR。
すっげー速い。加速感はHSRの方があるかも。だけどすっごい乗りやすいのです。
コーナーで車体を倒していても安心してアクセル開けられる。
そしてスルスルスルスルーーーーっと加速して、とにかくすごく乗りやすい!
安定感が抜群です
サンダンスFCRはニードルが特殊みたいですね。
とりあえず現在はメイン180のスロー50ニードルクリップ3段目の初期設定です。
ただ一点気に入らない所を上げるとすればエアクリーナーが外側に2,3センチ
飛び出ることです。こればっかりはちょっと収まりが悪くて嫌ですね。
うーんまとまらない・・・
結論としてはFCRはすごい!ただHSRでも十分かな?って感じ。
なによりFCRがHSRよりいい所は扱いやすさ。
HSRのがいい所は豪快な加速と収まりのよさ。あとコストパフォーマンス。
そんな感じです。とりあえず満足!
SR400にFCR37を自分で付けてその性能にぶったマゲタことがありました。
スルスルと引っ張られるように加速して、しかも伸びる伸びる。
金銭的な理由からスポーツスターにはHSRを付けたけど、もしFCRだったら・・・
って思いはずっとありました。
実際HSRの加速も尋常じゃなく、アクセルを「グワッ」っと開ければズドォーー!!
っと荒々しく加速していき、それはそれは純正CVキャブとは比べ物にならないパフォーマンスを発揮してくれていたのですが。。。
だけどHSRでこんだけ凄いんだからFCRだったらどれだけ・・・
って思い始めたらもう終わりで恒例のオークションで落札→取り付けに至りました。
取り付けにはHSRより大苦戦
やっとの思いで取り付けてエンジンかけようとしたらパスパスいってかからない。
原因はインマニのゴムが破れてた・・
新品に交換してもアイドリング安定せず、もうダメだーっ分からん!
てことでモトライフ行ったら一発原因判明指摘されました。
チョークが付く所に蓋してない
そりゃ薄くてまともに走らない訳だ。よくモトライフまでたどり着けたと思います。
気を取り直して家帰ってCVキャブから部品を移植したらアイドリング安定!
これはいけるんじゃないかと期待の試乗!
・・・やっぱヤバイですFCR。
すっげー速い。加速感はHSRの方があるかも。だけどすっごい乗りやすいのです。
コーナーで車体を倒していても安心してアクセル開けられる。
そしてスルスルスルスルーーーーっと加速して、とにかくすごく乗りやすい!
安定感が抜群です
サンダンスFCRはニードルが特殊みたいですね。
とりあえず現在はメイン180のスロー50ニードルクリップ3段目の初期設定です。
ただ一点気に入らない所を上げるとすればエアクリーナーが外側に2,3センチ
飛び出ることです。こればっかりはちょっと収まりが悪くて嫌ですね。
うーんまとまらない・・・
結論としてはFCRはすごい!ただHSRでも十分かな?って感じ。
なによりFCRがHSRよりいい所は扱いやすさ。
HSRのがいい所は豪快な加速と収まりのよさ。あとコストパフォーマンス。
そんな感じです。とりあえず満足!
PR
この記事にコメントする