現在EXCELのH型アルミリムを付けています。
しかし最近前後17インチ化や9キャストも気になります。
17化だと国産流用でウン十万ってかかるでしょうか。
リア18インチの9キャストはXLCR用が流用できます。これなら物さえ見つかれば5万くらい?
ゆくゆくはトラッカー系とレーサー系の間くらい仕様を狙っているのです。(走れるロード版XR750?)
+ + + + + + + + + +
しかし、スポークホイールは何故か昔から好きです。それもあって883買いました。
スポーツスターだとスポークホイールは
DID・ボラーニ・アクロン・サンリム・EXCEL・ブキャナン等々色々選べますね。40穴だったらハブ流用で基本なんでも付くのでは。
パンクって実際7年近くバイク乗っていて2回くらいしかしたことないのであまり気にしません。
まあチューブレスだったらガソスタとかで応急処置してツーリングを続行できますがね。
しかしそこら辺のリスク考えたらそもそも外装のカスタムなんてやってられませんね。スタイル重視です。
そうそう、ふるーいAMF時代のホイールとかだと精度の問題でキャストでもチューブらしいです。
スポーツスターだとスポークホイールは
DID・ボラーニ・アクロン・サンリム・EXCEL・ブキャナン等々色々選べますね。40穴だったらハブ流用で基本なんでも付くのでは。
パンクって実際7年近くバイク乗っていて2回くらいしかしたことないのであまり気にしません。
まあチューブレスだったらガソスタとかで応急処置してツーリングを続行できますがね。
しかしそこら辺のリスク考えたらそもそも外装のカスタムなんてやってられませんね。スタイル重視です。
そうそう、ふるーいAMF時代のホイールとかだと精度の問題でキャストでもチューブらしいです。
PR
この記事にコメントする