忍者ブログ
スポーツスター日記
[36] [35] [34] [33] [32] [31] [30] [29] [28] [27] [26]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

motorshow
東京モーターショウいってきましたーー。
結論!微妙!?まあアレですね。モーターサイクルショウも
行ってたんでバイクに関しては同じようなもんでした。
特別気になる新車種発表もなかったし。
でもまあ自分で言うのもなんだけど根っからのバイク好きな俺は、
色んなバイクを見てるだけで結構シアワセでしたー。

+ + + + + + + + + +
電車で行ったんですが、結構時間かかりました。
着いたの1時くらい。平日なのに電車も会場も結構こんでましたよ。
速攻二輪車のホールから見始めたのですが、会場が暑いのなんの。
革ジャン着てたのだけど、入場10分でコインロッカー行き。
で数あるブースの中で一番のヒットはコレ↓
sport1000これはクラシック路線的シリーズ3作品?のうちの一台です。
超バックステップにセパハン。バーエンドに取り付けられた全然見えない
ミラーに前後スポークホイール。のくせ超太いタイヤ。
倒立フォークでリアショックはオーリンズとなんかすげーやつです。
なんか惹かれましたねーー!感覚的に!ポジションなんてめちゃくちゃ
腕疲れるんですけどスタイルとしてはほんとかっこいいと思いました。

あと、カワサキ。カワサキブースは規模自体小さかったんですが、
ZX10Rの黒とかよかったです。昔スーパースポーツはあまり好きじゃなかったんですけどね。今はすごい乗りたい1台です。マシン!って感じがビンビンする。アナログな機械っぽさが好きでスポーツスター乗ってるわけですが、
国産のスポーツ見てるとほんと、ハーレーってアナログの固まりだなぁと思います。だから2台所有したいですねぇ。
トライアンフは06年?から新たにラインナップされるスクランブラーが
展示されてました。しっかし、トライアンフブースは他のブースの5分の1くらい。展示られてるのも5台くらいとちょっと残念な内容でした。
スクランブラーも印象はボンネのファクトリーカスタムってとこでしょうか。マフラーハンドルリアテール周りなどが変わってるくらいの感じでした。スラクストンもなかった。残念!

buell
ちなみにハーレーブースはまあまあ・・・スポーツスターなんて883の一台だけで見ごたえはなかったかなー。前面に押されてたのがストリートロッド、ナイトロッドのVRSC系。後はビュエルかな。ナイトロッドのポジションは身長173センチの自分ですげー丁度いいと感じました。

車ブースはまあオマケってぐらいにざっとみましたが、日産のGT-Rはかっこよかったです。基本的に今の現代チックな車には殆ど興味ないんですけどね。快適そう、、って以外になんか見ててワクワクするってなモデルはほんの少数。車は70年代がほんとかっこいいと思ってますからね。230グロリアとか。

そんなこんなで結局閉館の6時までぶらぶらしてて、駅反対側にあるカルフールってショッピングモールの中にある「ピエトロ」ってイタリアンで飯くって帰ってきました。

明日はクールブレーカーだ!!!
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
お天気情報
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新記事
アーカイブ
最新TB
最新CM
[09/30 エルメス激安]
[06/11 ブランド 腕時計]
プロフィール
HN:
ron
HP:
性別:
男性
バーコード
ブログ内検索
最古記事
カウンター
tool
最新記事のフィルム
Powered by ニンジャブログ  Designed by ゆきぱんだ
Copyright © Rock'N[?]STER All Rights Reserved
忍者ブログ / [PR]