忍者ブログ
スポーツスター日記
[59] [58] [57] [56] [55] [54] [53] [52] [51] [50] [49]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今日はライコランドへスポーツトランスフルードの交換に行ってきました。
ちなみに現在の走行距離。

+ + + + + + + + + +
俺はオイル交換は自分ではしません。
もちろん出来ますし昔は自分でやってました。
なぜ今は自分でやらないかというと、、、めんどいから。
だって廃油処理とか考えると面倒くさいのですよ。
今って用品店で会員になるとただで交換してくれるじゃないですか。
ライコはミッションオイル系は工賃かかるけど、空気圧も見てくれる
し、パーツを物色している間にさくっと交換してくれるので
いつも利用しています。
エンジンオイルに関しては俺のスポはレッドバロン購入なので
オイルリザーブでまかなってます。
バイクの整備は基本的に出来る範囲で自分でやるんですけどね。
好きですし。

そういえば空気圧。
俺のスポには新車からずっと窒素が入っていたんです。
だから2,3ヶ月やそこらで減らないし、以前は結構短期間で距離走って
たんで、オイル交換のついでに空気圧はチェックしてもらって
それで済ましていたんです。だからエアゲージとか持ってない。
で、以前ホイールを交換した時に普通に空気を入れていたのに、
ここ数ヶ月SRに多く乗っていたのでスポーツスターは若干放置プレイ
状態だったんです。あー空気圧みなくちゃなーとはおもってたんだけど、
オイル交換の時に・・・って結局オイル交換ものびのびではや5ヶ月くらい。加速わりー加速わりー思っていたんですが、セッティング変えたり
エアクリーナー変えたりで、そのせいかと思っていたんですが、
原因はこれ。空気圧。
本日チェックしてもらってビックらこきました。
けーーっこう抜けてましたよ。おかげで帰路で楽しい楽しい。
今までなんだったんだってくらい、スムーズに走るようになりました。
んーーーこれからはゲージ買ってちゃんと自分で調整しよう・・・



あと帰りに家の近くのナップス寄ってこんなん買ってきました。
しかもセールだった。
エアクリーナー掃除します。
あと写真に写ってる3Mのスポンジ研磨は評判いいみたいなので
ずっと欲しかったんです。まあ俺のスポーツスターでバフるとこ
まだないけど。。。SRにでも使ってみます。

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
お天気情報
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新記事
アーカイブ
最新TB
最新CM
[09/30 エルメス激安]
[06/11 ブランド 腕時計]
プロフィール
HN:
ron
HP:
性別:
男性
バーコード
ブログ内検索
最古記事
カウンター
tool
最新記事のフィルム
Powered by ニンジャブログ  Designed by ゆきぱんだ
Copyright © Rock'N[?]STER All Rights Reserved
忍者ブログ / [PR]