別にバックステップが嫌いになった訳ではなくて、車高も落としたし、ノーマルに
戻してみたくなっただけなんですが・・・
いやーステップ周りの作業は面倒くさい!クラッチ側は5分もあれば交換できますが、ブレーキ側はちょっと面倒です。何でかってマフラーが干渉するからサイレンサーをすっぽ抜かないといけなくて何だかんだで時間がかかってしまいました。
+ + + + + + + + + +
で、ノーマルに戻した感想は・・・
「ナンじゃこりゃのりづれーーー!」でした。。。
バックステップになれるとノーマルなんて完全なフォワードコントロールです。。
30キロくらい試しに走りましたがずっと慣れなくて体が凝ってしまいました。
まあ最初にノーマルからバックステップに交換したときの感想も「ナンじゃこりゃーー」だったのでそのうちなれるでしょうが。しかし、昔はよくこんなんで峠をガンガン走ってたなーー。
全然体重がかけられなくて攻める気なんてまったく起きません。慣れもありますが走行中楽チンなのもバックステップです。
ただノーマルステップはふくらはぎに当たらなくて押し歩きや発進時はかなり楽です。
正直今すぐにでもバックステップに戻したいくらいですが、ノーマルってやっぱりいい意味で「スポーツスターだなぁ」と安心させてくれる感じはあります。
バックステップは普通のバイクっぽい普通のポジションをつくってくれますが、ノーマルステップのスポーツスターらしさがなんだかうれしくて暫くこのままいってみようかと思います
「ナンじゃこりゃのりづれーーー!」でした。。。
バックステップになれるとノーマルなんて完全なフォワードコントロールです。。
30キロくらい試しに走りましたがずっと慣れなくて体が凝ってしまいました。
まあ最初にノーマルからバックステップに交換したときの感想も「ナンじゃこりゃーー」だったのでそのうちなれるでしょうが。しかし、昔はよくこんなんで峠をガンガン走ってたなーー。
全然体重がかけられなくて攻める気なんてまったく起きません。慣れもありますが走行中楽チンなのもバックステップです。
ただノーマルステップはふくらはぎに当たらなくて押し歩きや発進時はかなり楽です。
正直今すぐにでもバックステップに戻したいくらいですが、ノーマルってやっぱりいい意味で「スポーツスターだなぁ」と安心させてくれる感じはあります。
バックステップは普通のバイクっぽい普通のポジションをつくってくれますが、ノーマルステップのスポーツスターらしさがなんだかうれしくて暫くこのままいってみようかと思います
PR
この記事にコメントする