忍者ブログ
スポーツスター日記
[1] [2] [3] [4] [5] [6]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

DSC_7013.jpg今回、オイルと一緒に交換したプラグ。
NGKから純正へ戻しました。別に理由はなし。

ちゃっちゃと交換しようとしたらプラグレンチがない。
どこをどう探してもないので、ドライバーズスタンドまで買いにいきました。
ちなみにスポーツスターのプラグレンチは16mmですね。

ねじ山にスレッドコンパウンドをうすーくうすーく塗り伸ばして装着。
別段前のプラグが減っていた訳ではないのですが、新しいプラグは気持ちいいです。
PR
92db2b8b.jpeg5eebd6c3.jpegオイル&オイルフィルター、さらにプラグまで交換しました。ここのところ凄く忙しくて、前回のオイル交換から1年近くたってしまった。

出てきたオイルは写真のように真っ黒。
前回交換時にフィルターも変えたのですが、今回も交換することにしました。

今回入れたオイルはモチュールの7100の20w50。
100%化学合成油です。
前回と同じハーレー純正でいこうかとも思ったんですが、NAPSに2本しか置いてなかったので、SRのときにお世話になってたモチュールにしました。
プラグは純正に戻しました。そんなに走行距離は走っていないけど、ちょうど2年ぶりの交換。まあ車検のタイミングなんでいーかなと。

総走行距離 30680km

DSC_70181.jpg3度目の車検が無事終了しました。
今までユーザー車検で済ませていたのですが、6年目ということもありショップにお願いしました。
各部点検、調整、ブレーキフルードの交換などなど。
さらにマフラーの耐熱塗装とハンドル交換やってもらいまいsた。
点火時期がかなりおかしかった模様。
約3週間ぶりのスポーツスターは自分のバイクじゃないみたいで、なんだかディーラーで試乗車にでも乗っているような感覚でした。

フロントブレーキのディスクが規定値より減っているので、自分で調達して交換してもらう予定。マフラーの塗装がまだ硬化していないため、バイクを受け取って2,3時間ぶらぶらと乗り回しましたが、やっぱり最高ですスポーツスター。

総走行距離 30665km

snapshot-1268914331_208691.jpg

ベルト断裂で修理に出していたスポが戻ってきた。

整備自体は結構すぐ終わってたのですが、仕事の都合が付かずに引き取りに行くのが遅くなってしまった。
今回ついでにリアのブレーキパッドとリアブレーキフルードの交換をしました。
さらにもうすぐ車検なので、リア周りの24ヶ月点検も一緒にやってもらいました。
さらについでに気になっていたマフラーのリアパイプの傾きも直してもらいました。
総走行距離29895キロ
 

DSC_3270.jpg写真の通り、かなりフロントのブレーキパッドが減ってました。
今回はベスラのシンタードメタルを使用。
中々店には置いてなくて、ネットで通販しました。
2割引で買えてかなりお得な感じ。
交換後、グルッと近所を試走しましたが、あんま違いは分かりません。

昔は評判とか気にしまくってたけど、今はちゃんと止まればいいかなと。
ちゃんと記録しておくの忘れたけど、総走行距離約29000キロ


P1000088.jpg前回交換から約半年で、走行距離は1400キロ程しか走ってないけど、オイル交換しました。
1400キロしか走ってないのにほぼ毎日乗っていたので、一回の走行距離はかなり短い。冬場はそんなんばっかで、遠出しないので、どうしてもオイルに水分が混ざっちゃうんですねー。
銘柄は今回も純正でいこうかと思ったら予想以上に高い!2900円!?いつの間にか値上げしてた模様。。。純正化学合成油との価格差は3本で千円ちょっと・・なのでここはちょっと奮発して純正100%化学合成油にしました。何故か黒のフィルターがどこにも売ってなくて探し回る羽目に。
さくっと交換したのですが、出てきた廃油が汚いのなんの。ウスターソースみたいでよくこんなんで走ってたなと。新しいオイルは透明なエメラルドグリーンで綺麗で、フィルターまで交換して気分すっきりです。
オイル回すためにエンジン掛けてちょっと走りましたが、とてもいい感じです。あくまで「感じ」ですので、プラシーボ効果かもしれませんが。もっと走らないと性能は分かりませんね。
しかしまあ、レブテックなんかの安オイルと比べるとその金額差はかなりでかいです。
3倍以上のコストですので、その費用対効果をこの夏しっかり見極めたいと思います。
DSC_0005blog.jpg本日プライマリーオイル交換してきました。
前回から約1年で4500キロなのでまあそろそろかなーってことで。

また、最近1速カコン症状と、始動時にセル押したときガギャッ!って音がするときがあるのでそれの相談もしたかったのです。
色々ためになる話が聞けました。

オイル自体は全然きれいで、次回はもっと距離走ってからで十分みたい。

総走行距離 26600キロ
お天気情報
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新記事
アーカイブ
最新TB
最新CM
[09/30 エルメス激安]
[06/11 ブランド 腕時計]
プロフィール
HN:
ron
HP:
性別:
男性
バーコード
ブログ内検索
最古記事
カウンター
tool
最新記事のフィルム
Powered by ニンジャブログ  Designed by ゆきぱんだ
Copyright © Rock'N[?]STER All Rights Reserved
忍者ブログ / [PR]