本日は東京へ向かいながら、面白そうなところに立ち寄ります。
そんでタマタマ寄ったブックオフ。そこで破格を目にします。
幽遊白書完全版250円・・・ロトの紋章完全版250円・・・MADARA7巻セット150円・・・!!
どれも一度は読んだ名作ですが、あまりの安さに大人買い。
幽白とロト紋は半分くらいしか揃っていなかったので、その瞬間から千葉2日目は「抜けてる残りの巻を揃えようツアー」に変更になりました。
なんで結局家に帰ってくるまでに6件ちかおブックオフをハシゴしました。が・・結局揃わずじまい。
やっぱり250円なんて激安で売ってるところはありませんでした。(でも頑張ってそろえます。なんであの店は同じブックオフであんなに安かったのだろう・・・)
途中ララポートに寄りましたが、あまりのでかさに疲れただけでした。
結局帰ってきたのは(ブックオフのせいで)遅くなってしまい、バーミヤンで飯食って千葉小旅行は終了!
バイクでの旅はするけど、車での旅行ってのはあんまりなかったから新鮮で楽しかったです。
出発は前日夜中、ETC深夜割引を使い首都高~東関東道~京葉道路~館山道をひた走ります。
千葉に入るにしたがって車も街灯の数も減っていって道は真っ暗・・
結局高速代は2500円ほどかかりましたが順調に目的地に到着。
そして朝日は昇り南房総の海岸線をブラブラドライブしました。
特に目的地も決めず目についたところに立ち寄るって感じでしたが、飯もうまかったし天気もいいし、道もきれいで気持ちよかったです。
んで夕方に貸切風呂を予約しまして疲れをとります。2500円で1時間の貸切露天風呂だったんですが、
ちょっと早めの時間だったので沈み行く夕日が見れました。いつも狭い風呂なんで開放感抜群で癒されますなー。
宿にはテレビとかなんもないんでブックオフでマンガ買って田舎の夜を満喫しながら一日目終了
外付けDVDレシーバー!
最近パソコンがブッツン×2電源落ちまして。撮りためた写真んなんかが消えてしまうと困るし、バックアップを考えていまして。外付けハードディスクドライブも同じくらいの値段で迷ったんですが、外付けハードディスクその物が壊れたら意味ないじゃん?ってことでこれに決めました。
有名なメーカーとしてバッファローとI-Oデータがありますが、後者のメモリーを使っていて一度不具合でメーカーサポートにクレーム出したことがあるのですが非常に対応が良かったのでI-Oデータ製にしました。しっかし疲れた・・!