新宿にあんな緑あふれる場所があるとは思わなかった!
でも入園料かかるんですね。園内には芝生で寝転ぶ人や散歩する人でかなり癒しの空間でした。人口密度がかなり低いし。
実際そんなに写真は撮らなかったのですが、ついでにニコンSCにいってFG-20の点検とD5000チェックをしてきました。
時間帯が遅かったのもあって結構込んでましたが40分ほどで点検してもらえました。
で、D5000を触った感想ですが、あんまりピンとこなかったですねー。うーんて感じ。
D40からの買い替え対象にはならないかな。少なくとも自分としてはですが。。。
そして何気なく触ったD90。ファインダーを覗いてピント合わせて、シャッター切って連れの顔みて一言「俺これ買うわ」とか言ってました。やばいです。かなり欲しくなってしまいました。D40で今一番不便なのは設定の切り替えが一々面倒なんですよね。そのうち買っちゃうかも・・
明けましておめでとうございます。
新年さっそく元旦から初詣に行ってきました。
元旦に初詣なんて何年ぶりかって感じなくらい久しぶりですが、
天気もよくて気持ちよかったです。
んで、結構並んでまで引いたおみくじが凶でした。凶ですよ凶。
周りの様子では他にも凶を引いてる人が多数いた模様。
いや結構へこみますって新年一発目の凶は。。なーんもいい事書いてなかったけど、逆に気をつけて過ごそうと気が引き締まりました。
んで吉祥寺へ移動して買い物三昧。今年最初の散財をしました。
とは言っても去年から買おう買おうと言っていたものをまとめてごっそり買っただけなんですけどね。
・洗濯機・蛍光灯・カーテン・外付けHDD 等々
夕飯は豪華国産黒毛和牛のすき焼きで贅沢三昧。我が家は大晦日正月は贅沢に行こうと決めてるんです。
しかしいささか金を使いすぎたような気も・・・
取りあえず今年一年頑張ろうと思います。
んでそれがだいぶ貯まってきたのでついに使うことにしました。
満タンで20万貯まる貯金箱で、かなり上の方まで入ってるからこりゃ18万くらいあるだろうと思って,数えたら14万しかなかった・・・
色々悩んだ末、結局テレビを購入決定。そんなテレビっ子じゃないし、絶対自分の貯金きりくずしてまでは買わないものだからあえて。
買ったのは東芝のREGZA Z7000 37インチです。
で、早速TUTAYAでブルーレイレンタルしようと思ったらほとんど見たことあるタイトルばっかり・・
ブルーレイの普及がまだまだですなーー