忍者ブログ
スポーツスター日記
[242] [244] [240] [243] [238] [239] [237] [236] [231] [235] [232]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

DSC_0042BLOG.jpg誕生日に相方が旅行をプレゼントしてくれた。田舎に行きたい!ボックス席のローカル線の旅。例えば富山とか!
なんて思い付きの一言から、今回の富山県は宇奈月、トロッコで行く峡谷の旅が計画されました。

東京から富山までは夜行バス。早朝の富山駅からワンマン電車で宇奈月温泉まで揺られること1時間弱。夜行バスが狭くて全然寝られなかったため折角の景色も半分に爆睡してしまいました。(でも理想通りな電車だった)
心配だった天気も運よく快晴、宿泊場に荷物を預けて朝食をとり、早速トロッコで出発です。
自転車ほどのスピードで日本最大級と言われるV字峡谷を約一時間半かけて欅平まで向かいます。
途中鐘釣で下車し、自然の足湯を堪能しました。まさに大自然、癒しの空間です。DSC_0326BLOG.jpg
一日目はそんな感じで終わり、宿で貸しきり湯や特産品盛り沢山の夕食を満喫。次の日の予定決めもそこそこに爆睡でした。
ちなみに宇奈月温泉駅近くにある「モーツァルト」という喫茶店、ここが凄く良かった。コーヒーもケーキもうまくて、滞在中二回もよらせて頂きました。
んで二日目、天気予報では完全に雨。実際には降ってなかったのですが今にも降り出しそうな天気と相談しながら予定をきめることに。
宇奈月にお別れし、富山駅到着も雨は降っていなかったので、距離的に候補から外れていた世界遺産の五箇山・白川郷へ行ってみることにしました。
駅レンタカーを利用し高速を飛ばすこと2時間(久しぶりの運転で実際には飛ばしてないけど)目的地の五箇山に到着するも生憎の雨が・・。
しかしそこは晴れ男の俺。到着後30分もすると見事に晴れ間がのぞいてきました。
世界遺産の合掌造り「菅沼集落」「相倉集落」に感動しあっという間に時間が過ぎてしまいました。
もっと時間配分を考えて見るべきだったと後悔するも、陽が暮れてしまったので富山駅に戻ります。
帰りの高速に乗る直前、見事な虹が出てました。人生で見たこともないような半円の綺麗な虹です。
自然や神秘的なものに触れられ、この日もなんとも素晴らしい一日でした。
その後は淡々と時間を潰して夜行バスで帰ってきたわけですが、まともに旅行などしてなかった自分にとって大変いい思い出になりました。
おかげで、この日記の内容もなんだか中学生の感想文みたいになってしまったけど、後で読み返して思い出せばそれでいいか。
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
お天気情報
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新記事
アーカイブ
最新TB
最新CM
[09/30 エルメス激安]
[06/11 ブランド 腕時計]
プロフィール
HN:
ron
HP:
性別:
男性
バーコード
ブログ内検索
最古記事
カウンター
tool
最新記事のフィルム
Powered by ニンジャブログ  Designed by ゆきぱんだ
Copyright © Rock'N[?]STER All Rights Reserved
忍者ブログ / [PR]