我が家にネズミが出没するようになってしばらくがたちます・・・・
しかし、警戒心が強いのか台所を通過するだけで絶対部屋には入ってこない。
食料品を荒らされることもない。
だけどやっぱり衛生的なこともあるし、増えるとこまるので、駆除することにしました。
最初はネズミの嫌いな匂いのするゼリーの入った缶を設置。これでネズミが寄らなくなるらしかったのですが、全く効果なし。
しょうがないので、粘着シートを設置しました。
しかし、警戒心が強いのか台所を通過するだけで絶対部屋には入ってこない。
食料品を荒らされることもない。
だけどやっぱり衛生的なこともあるし、増えるとこまるので、駆除することにしました。
最初はネズミの嫌いな匂いのするゼリーの入った缶を設置。これでネズミが寄らなくなるらしかったのですが、全く効果なし。
しょうがないので、粘着シートを設置しました。
+ + + + + + + + + +
最初の一週間くらいはネズミが避けて通るようでぜんぜんダメ。
しかし本日冷蔵庫を開けようとすると眼下に見慣れぬ物体が・・・
うおっと仰け反ってしまったソイツは体調20センチくらいのネズミで、粘着シートにしっかり捉えられていました。
それで困ったのはこの後。粘着シートにくっついてるネズミは生きています。
そして逃げようと時々体を仰け反らせます。
もうその姿がカワイソウでカワイソウで・・・
まあ、こちらの勝手で駆除しようとして、結局カワイソウだとか人間の身勝手というかエゴですが、
一生懸命生きていて、今まさに目の前で逃げようと苦しんでるネズミを見ると
なんとも言えない罪悪感でいっぱいでした。
一日ほんとヘコミました。
しかし本日冷蔵庫を開けようとすると眼下に見慣れぬ物体が・・・
うおっと仰け反ってしまったソイツは体調20センチくらいのネズミで、粘着シートにしっかり捉えられていました。
それで困ったのはこの後。粘着シートにくっついてるネズミは生きています。
そして逃げようと時々体を仰け反らせます。
もうその姿がカワイソウでカワイソウで・・・
まあ、こちらの勝手で駆除しようとして、結局カワイソウだとか人間の身勝手というかエゴですが、
一生懸命生きていて、今まさに目の前で逃げようと苦しんでるネズミを見ると
なんとも言えない罪悪感でいっぱいでした。
一日ほんとヘコミました。
PR
この記事にコメントする