明けましておめでとうございます。
新年さっそく元旦から初詣に行ってきました。
元旦に初詣なんて何年ぶりかって感じなくらい久しぶりですが、
天気もよくて気持ちよかったです。
んで、結構並んでまで引いたおみくじが凶でした。凶ですよ凶。
周りの様子では他にも凶を引いてる人が多数いた模様。
いや結構へこみますって新年一発目の凶は。。なーんもいい事書いてなかったけど、逆に気をつけて過ごそうと気が引き締まりました。
んで吉祥寺へ移動して買い物三昧。今年最初の散財をしました。
とは言っても去年から買おう買おうと言っていたものをまとめてごっそり買っただけなんですけどね。
・洗濯機・蛍光灯・カーテン・外付けHDD 等々
夕飯は豪華国産黒毛和牛のすき焼きで贅沢三昧。我が家は大晦日正月は贅沢に行こうと決めてるんです。
しかしいささか金を使いすぎたような気も・・・
取りあえず今年一年頑張ろうと思います。
んでそれがだいぶ貯まってきたのでついに使うことにしました。
満タンで20万貯まる貯金箱で、かなり上の方まで入ってるからこりゃ18万くらいあるだろうと思って,数えたら14万しかなかった・・・
色々悩んだ末、結局テレビを購入決定。そんなテレビっ子じゃないし、絶対自分の貯金きりくずしてまでは買わないものだからあえて。
買ったのは東芝のREGZA Z7000 37インチです。
で、早速TUTAYAでブルーレイレンタルしようと思ったらほとんど見たことあるタイトルばっかり・・
ブルーレイの普及がまだまだですなーー
思えばここ1年ぐらいはずっとこいつを入れる機会をうかがってました。
販売店に電話しようと、番号をプッシュして発信ボタンを押す直前で思いとどまったこともあります。
そんな折、激安販売情報をゲットしまして、やっぱり悩みましたがこんな悩んですっきりしないなら安く手に入るうちにいってしまえ!とばかりに決断しました。
相場より数万安かったのですが、とは言え今まで電気系のカスタムには手を出したことがないし、そもそもモジュール交換てリミッター解除できて上の回転数まで使えるようになるのが最大のメリットだと思っていたので。ハイカム入れなければいらんかなーと。
ただやっぱり付けてる人のインプレみたいなの見ると結構変化が体感できるとのこと。
それに吸気・排気・電気の3つのカスタムがそろって初めてエンジンの本領が発揮できるともいいますからずっと興味津々でした。